日本で有名な花というと桜を思い浮かべがちですが、桜だけが有名かと言えばそうでもありません。今京都では藤が身頃を迎えています。

藤棚を名所としている場所は、平等院、城南宮などがありますが
地元京都人としておすすめしたいのは、京都市の南にある鳥羽水環境保全センターです。

鳥羽水環境保全センターの藤

こちらの敷地では見事な藤棚を生育されており、毎年五月ごろに無料で一般公開されています。
観光スポットではないので、絵葉書のようにお寺と藤の花を写真に写すことはできませんが、お花見にはおすすめです。

藤棚の下でピクニックでもいかがでしょうか?

観光客よりも、地元の人が多いです。
毎年ゴールデンウイークに公開されるので、渋滞を避けたい方はレンタルサイクルで
サイクリングも気持ちよいかと思います。

もう桜は十分見たという方は、ランチを持って藤棚の下で
ピクニックをしてみてはいかがでしょうか?

Kyoto Knot Vacation House