KnotでKnotを結ぼう!Vol.2
手作り水引小物を作ろう!
またまたトライします!手作り水引小物講座の第二弾です。
前回は水引で淡路玉結びに挑戦し、フープピアスを作りました。
(前回のブログ”手作り体験講座Vol1.-水引ピアス作り-“をご参照ください。)
今回はまた新しいことに挑戦します。
今回の講座は、基本のあわじ結びもしくは梅結びのどちらかをお選び頂きます。
あわじ結び
あわじ結びは基本的な組みひもの結び方の一つです。
前回トライしてあわじ玉は、あわじ結びの応用ですね。
そしてKyoto Knotのロゴはあわじ結びがモチーフとなっております。


梅結び
こちらはステップアップして今までのクラスでやったことのない結び方です。
小花でかわいらしいですね。

Information
上記の二つよりいずれかの結びをお選び頂いて、さらに
ストラップもしくはピアスのいずれかをお選びいただきます。
ピアスの穴を開けてないという方はイヤリングでもお作り頂けます。

日時:2017年8月30日(水) 2pm/4pm/6pm
所要時間は1.5~2時間ほどです。
費用:1,000円
*お選び頂くパーツによっては100~200円の追加料金を頂戴いたします。
場所:Kyoto Knot Vacation House
*要事前予約です。
*ピアスをご希望で金属アレルギーの方は事前にお知らせください。
また、イヤリングをご希望の方も事前にお知らせください。
ご予約はこちらへ
aiai0223reen@gmail.com
ご参加をお待ちしております!
Kyoto Knot